ホーム > タグ > エナリス
エナリス
【IPO抽選結果】エナリスの抽選結果とSBI証券での注意点
- 2013年9月27日 20:09
- 新規公開株
今日は期待のマザーズ銘柄エナリスの抽選結果発表ですが残念ながら現時点で発表されている結果はSBI証券とSMBC日興証券の補欠を除いて、全て落選してしまいました。
野村證券ではエナリスの申し込み単位が500株なんで当選したらそれなりに利益が出ると期待していましたが当選せず、残りのみずほ証券、大和証券、岡三証券、マネックス証券での当選に少しだけ期待したいと思います。
ブログ村では当選者続出→ブログ村 IPO・新規公開株
そう言えば、SBI証券の抽選申し込みの株数について、現金残高の範囲内で申し込まないといけないと思っている投資家さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
私も当初そう勘違いしていて、SBI証券で最大限の申し込みをするために、他の証券会社での申し込みの残りのお金の計算が終わるまで申し込みをせず、結局、ギリギリで申し込みが間に合わないと言う失敗を何度かやらかしたことがあります。
しかし、実は現金が500,000円しか入ってしなかったとしても1,000,000円分の申し込みが可能で、別に申し込み株数分の前受金が入っていなかったとしても抽選の対象から除外されるわけではありません。単に500,000円分の申し込みに対してしか抽選が行われないだけで、実際に私は補欠当選したことがあります。
と言うことで、SBI証券で申し込みをする際はあらかじめ多めに抽選の申し込みをすることをオススメします^^
以上がSBI証券でのIPOの申し込みの注意点ですが、まだ口座を開設されていない投資家さんはぜひ開設されることをオススメします。
9月30日までの申し込みなら最大8100円の現金がプレゼント中です。
詳細はこちらをどうぞ→SBI証券
話は変わりますが、新たなランキングに参加しました。
貯蓄も大事ですよね!
家計管理・貯蓄ランキング
それと、いつものランキングです。
IPO・新規公開株ランキング
株主優待ランキング
ここからは時間のあるときにご覧ください^^
IPO株は口座数で勝負!
口座開設してIPOで稼ぎましょう^^
SBI証券
愛用している証券会社です。
親が口座を持っておけば未成年でも口座開設可能です。
最大8100円の現金プレゼント中です
カブドットコム証券
MUFGのネット証券です。IPOの取扱量も多く
三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱う
IPOがメインになります。嬉しい完全抽選!
SMBC日興証券
ネット抽選で当選しやすい大手証券といえばココ。
主幹事だったオークファンでは80万円の利益。
その後、公開価格26万円が300万円まで上昇。
GMOクリック証券
東証1部企業のグループ企業です。手数料満足度4年連続No.1。
マネックス証券
優良IPOの主幹事多数。過去に200万円以上の上昇した
IPOの主幹事も!抽選は完全平等でIPO投資に必須口座。
最大28000円プレゼントキャンペーン。
楽天証券
いつか上場されるかも。
各種取引で最大18200円相当の楽天ポイントゲット。
楽天銀行 口座開設と一緒にどうぞ。
丸三証券
口座開設後2ヶ月手数料無料はうれしいです。
もちろんIPOの取り扱いもあります。
安藤証券
あまり知られていませんがIPOも取り扱い。
ジャパンネット銀行
定番のネット銀行ですね。
資金の管理はこの口座でやってます。
IPOブロガーランキングに参加しています^^
最新の情報をどうぞ
株主優待ランキングにも参加しました。
株主優待ランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました!
最新のIPO情報はこちら→ブログ村 IPO・新規公開株
【初値予想】10月上場の銘柄をまとめて予想しました
- 2013年9月8日 06:06
- 新規公開株
まだまだ本格的にIPOが増えてきているわけではありませんが現時点で予定されているIPOが5つもあるのは嬉しいですね。
今日はまだブックビルディングが開始されていない10月上場のIPO銘柄について紹介したいと思います^^
まず先に上場が予定されているのがバリューHRという会社です。
事業内容が健康保険組合の設立や保険事業支援というユニークなものですが業績は横這いとジャスダック市場に上場する企業としては物足りなさを感じる企業かも知れません。ただし、赤字企業というわけでもなく公開株式数も3600枚と少ないため、IPOバブルであることを考えると初値は期待して良さそうですね^^
さらに嬉しいのがネット証券であるエイチ・エス証券、SBI証券、マネックス証券が幹事をやっていることです。この3社は口座開設キャンペーンを実施中で3社合わせると合計で66,100円にもなります。
そして、現時点の初値予想は2,100円です。
久々のジャスダック上場ですが初値が公開価格の2倍以上というのはなかなか想像しにくいですね^^;
次はエナリスというマザーズへ上場予定の銘柄です。
ここもタイミング的に事業内容が注目されそうな企業で電力関連の各種サービスを行っている企業で、こちらは業績の伸びがかなり凄く、2012年の売上が2011年の売上から3.4倍も伸びています^^まさに時代の流れに乗った企業と言っても過言では無いようです。
そして私がかなり恩恵を受けているSMBC日興証券が2番手の証券会社となっているのが嬉しいです^^なんかまた当選しそうな気がします。そしてさらにはマネックス証券やSBI証券なども幹事となっていて公開株数も多いことから当選確率は結構高そうな気がします。もちろん全力で行く予定ですが、最近のIPOバブル人気で大量当選は難しいかも知れませんね。
そして、現時点での初値予想は650円です。
やっぱり電力関連銘柄のIPOには注目が集まりそうなので公開価格に対して3倍近い初値が付くのではと期待しています^^
他の投資家の予想は→IPO・新規公開株ランキング
話は変わりますが、新たなランキングに参加しました。
貯蓄も大事ですよね!
家計管理・貯蓄ランキング
それと、いつものランキングです。
IPO・新規公開株ランキング
株主優待ランキング
ここからは時間のあるときにご覧ください^^
IPO株は口座数で勝負!
口座開設してIPOで稼ぎましょう^^
SBI証券
愛用している証券会社です。
親が口座を持っておけば未成年でも口座開設可能です。
最大8100円の現金プレゼント中です
カブドットコム証券
MUFGのネット証券です。IPOの取扱量も多く
三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱う
IPOがメインになります。嬉しい完全抽選!
SMBC日興証券
ネット抽選で当選しやすい大手証券といえばココ。
主幹事だったオークファンでは80万円の利益。
その後、公開価格26万円が300万円まで上昇。
GMOクリック証券
東証1部企業のグループ企業です。手数料満足度4年連続No.1。
マネックス証券
優良IPOの主幹事多数。過去に200万円以上の上昇した
IPOの主幹事も!抽選は完全平等でIPO投資に必須口座。
最大28000円プレゼントキャンペーン。
楽天証券
いつか上場されるかも。
各種取引で最大18200円相当の楽天ポイントゲット。
楽天銀行 口座開設と一緒にどうぞ。
丸三証券
口座開設後2ヶ月手数料無料はうれしいです。
もちろんIPOの取り扱いもあります。
安藤証券
あまり知られていませんがIPOも取り扱い。
ジャパンネット銀行
定番のネット銀行ですね。
資金の管理はこの口座でやってます。
IPOブロガーランキングに参加しています^^
最新の情報をどうぞ
株主優待ランキングにも参加しました。
株主優待ランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました!
優良IPOの主幹事実績がたくさんありますね!
SMBC日興証券
オリンピックの開催地が東京になって良かったですね!
関連銘柄だけでなく日本経済にどのように影響が出るか楽しみです^^
ホーム > タグ > エナリス
-
- 検索
- リンク集
- オススメ証券会社2
- 貰わないと損です!
- ◎穴場証券で勝負!
- 子育ての必需品
- Tag cloud
-
IPO SBI証券 SMBC日興証券 アイスタイル アサンテ アメイズ イクメン エナリス オイシックス オークファン オープンハウス サントリー食品インターナショナル サンヨーホームズ システム情報 セカンダリー タマホーム ファルテック ブイキューブ ブックビルディング ペプチドリーム マネックス証券 メドレックス ライフネット生命 リプロセル 上場 上場承認 主幹事 仮条件 公募割れ 公募増資 初値 初値予想 初値形成 協立情報通信 売り出し 当選 想定発行価格 抽選 抽選結果 新規上場 新規公開株 株主優待 野村不動産マスターファンド投資法人 鴻池運輸 IPO
WP Cumulus Flash tag cloud by Roy Tanck requires Flash Player 9 or better.
-
- メタ情報
- アクセス状況