ホーム > 公募増資
公募増資のアーカイブ
【PO】シャープ株を安値で売却してしまいました
今日はシャープの公募株の受け渡し日でしたが高値で売ることができませんでした。
配分されたのは4000株だけでしたが、繋ぎ売りの注文を305円で出していたため、約定することができず、結局、今日の午前中で普通に売却してしまいました。
もっと待っておけば、後場には300円まで上昇していたのでそれなりの利益にはなっていたと思いますが、タイミング悪く今日売却してしました。
欲を出さずにもう少し安く繋ぎ売り注文を出しておけば良かったと反省しています。
来週には4銘柄の公募増資の価格決定日がありますが、その中でも狙いたい銘柄はオリックス不動産投資法人を狙ってみたいと思います^^
ただし、オリックス不動産投資法人は1口が12万円ほどとディスカウント率が最低の2.5%だった場合、わずか3000円のディスカウント率しかありませんので10口以上の配分がないとちょっと利益を出すにはキツそうですね。
オリックス不動産投資法人の主幹事である大和証券で大量に申し込みをしたいと思います。
公募増資株の最新情報は→IPO・新規公開株ランキング
今月よりIPO取り扱い開始→岡三オンライン証券
ANAPの幹事証券です→むさし証券
話は変わりますが、新たなランキングに参加しました。
貯蓄も大事ですよね!
家計管理・貯蓄ランキング
それと、いつものランキングです。
IPO・新規公開株ランキング
株主優待ランキング
ここからは時間のあるときにご覧ください^^
IPO株は口座数で勝負!
口座開設してIPOで稼ぎましょう^^
SBI証券
愛用している証券会社です。
親が口座を持っておけば未成年でも口座開設可能です。
最大8100円の現金プレゼント中です
カブドットコム証券
MUFGのネット証券です。IPOの取扱量も多く
三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱う
IPOがメインになります。嬉しい完全抽選!
SMBC日興証券
ネット抽選で当選しやすい大手証券といえばココ。
主幹事だったオークファンでは80万円の利益。
その後、公開価格26万円が300万円まで上昇。
GMOクリック証券
東証1部企業のグループ企業です。手数料満足度4年連続No.1。
マネックス証券
優良IPOの主幹事多数。過去に200万円以上の上昇した
IPOの主幹事も!抽選は完全平等でIPO投資に必須口座。
最大21000円プレゼントキャンペーン。
楽天証券
いつか上場されるかも。
各種取引で最大18200円相当の楽天ポイントゲット。
楽天銀行 口座開設と一緒にどうぞ。
丸三証券
口座開設後2ヶ月手数料無料はうれしいです。
もちろんIPOの取り扱いもあります。
安藤証券
あまり知られていませんがIPOも取り扱い。
ジャパンネット銀行
定番のネット銀行ですね。
資金の管理はこの口座でやってます。
IPOブロガーランキングに参加しています^^
最新の情報をどうぞ
株主優待ランキングにも参加しました。
株主優待ランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました!
【IPOブック開始】システム情報もシャープも1万株以上で手堅くお小遣い!
今発表されている最後のIPOであるシステム情報のブックビルディングが明日から始まりますね。
幹事証券が少ないので抽選の申し込み作業は楽ですが、システム情報の公開価格決定日の前々日にシャープの公募価格決定日もあるため、資金が分散されてしまいそうです。
今のところ、計画ではシステム情報を13,300株、シャープを15,000株申し込みする予定です。
システム情報の狙い目はもちろんSBI証券ですが資金力不足で当選はなかなか難しそうですね。当選確率で言えば、SBI証券に比べて圧倒的に割当数の少ないエイチ・エス証券とあまり変わらない可能性さえありそうですね。
そんな圧倒的に口座数の多いSBI証券でも過去に何度か当選はしているので諦めずにちゃんと申し込みをしたいと思っています。
そう言えば、SBI証券の現金8,100円プレゼントが延長されていますね^^まだ口座を持ってない方はこの機会にぜひ口座開設を検討してみてはいかがでしょうか?
現金8,100円の詳細はこちら→SBI証券
ついでにエイチ・エス証券のほうも紹介しておくと現金30,000円のキャンペーンを継続しているようですね。
国内株を3回取引するだけで、まず3,000円も貰えるのはかなりお得ですね。
詳細はこちらをどうぞ→エイチ・エス証券
そして、シャープですが、こちらは公募増資なのでそれなりに配分はあるだろうと思っています。ディスカウント率も最低でも4%あるので今日の終値で言えば、354,000円×4%で14,160円もディスカウントされる計算になります^^
エンビプロ・ホールディングスもエナリスも落選してしまったんで、今月はシャープで手堅くお小遣いを確保したいです^^;
話は変わりますが、新たなランキングに参加しました。
貯蓄も大事ですよね!
家計管理・貯蓄ランキング
それと、いつものランキングです。
IPO・新規公開株ランキング
株主優待ランキング
ここからは時間のあるときにご覧ください^^
IPO株は口座数で勝負!
口座開設してIPOで稼ぎましょう^^
SBI証券
愛用している証券会社です。
親が口座を持っておけば未成年でも口座開設可能です。
最大8100円の現金プレゼント中です
カブドットコム証券
MUFGのネット証券です。IPOの取扱量も多く
三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱う
IPOがメインになります。嬉しい完全抽選!
SMBC日興証券
ネット抽選で当選しやすい大手証券といえばココ。
主幹事だったオークファンでは80万円の利益。
その後、公開価格26万円が300万円まで上昇。
GMOクリック証券
東証1部企業のグループ企業です。手数料満足度4年連続No.1。
マネックス証券
優良IPOの主幹事多数。過去に200万円以上の上昇した
IPOの主幹事も!抽選は完全平等でIPO投資に必須口座。
最大28000円プレゼントキャンペーン。
楽天証券
いつか上場されるかも。
各種取引で最大18200円相当の楽天ポイントゲット。
楽天銀行 口座開設と一緒にどうぞ。
丸三証券
口座開設後2ヶ月手数料無料はうれしいです。
もちろんIPOの取り扱いもあります。
安藤証券
あまり知られていませんがIPOも取り扱い。
ジャパンネット銀行
定番のネット銀行ですね。
資金の管理はこの口座でやってます。
IPOブロガーランキングに参加しています^^
最新の情報をどうぞ
株主優待ランキングにも参加しました。
株主優待ランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました!
こちらはNISAで現金2,000円です^^
SMBC日興証券
IPOが当たらないため公募増資に手を出してます
結局ネクステージは全滅に終わりましたので公募増資株に手を出してます^^;
やっぱりIPOに比べるとリターンが少ないですが、それでも普通にザラ場で株を買ったりするよりはリスクも低いのでIPO空白期間などにはちょうど良い投資方法ですね。
ちなみに私が公募増資でゲットしたのは電通です。200株だけなので利益は知れていますが寄り付きで信用売りをしたので今のところ含み益が13,000円くらいあります。
明日の午前中に今日の終値を下回るようであれば返済買いをして、さらに午後に騰がるようであればまた信用売りをして、配分されている公募増資株の購入申し込みをしようと思います^^
それにしてもSMBC日興証券は良いですね^^
こういった公募増資の繋ぎ売りをする際に手数料が無料です。
超優良IPOの主幹事になるだけではなく、公募増資や株主優待の繋ぎ売りにも重宝する証券会社です。
詳しくはこちらをどうぞ→SMBC日興証券
また、SBI証券でも口座開設後、最大3ヶ月間の手数料無料キャンペーンをやっています^^IPOの幹事もダントツに多いですしぜひ口座開設を検討してみてください。
その他のキャンペーンについてもこちらを→SBI証券
来週7月2日は株主優待の権利付き最終売買日ですね^^
最新の情報はこちら→
話は変わりますが、新たなランキングに参加しました。
貯蓄も大事ですよね!
家計管理・貯蓄ランキング
それと、いつものランキングです。
IPO・新規公開株ランキング
株主優待ランキング
ここからは時間のあるときにご覧ください^^
IPO株は口座数で勝負!
口座開設してIPOで稼ぎましょう^^
SBI証券
愛用している証券会社です。
親が口座を持っておけば未成年でも口座開設可能です。
手数料が最大3ヶ月間無料です!
カブドットコム証券
MUFGのネット証券です。IPOの取扱量も多く
三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱う
IPOがメインになります。嬉しい完全抽選!
SMBC日興証券
ネット抽選で当選しやすい大手証券といえばココ。
主幹事だったオークファンでは80万円の利益。
その後、公開価格26万円が300万円まで上昇。
GMOクリック証券
東証1部企業のグループ企業です。手数料満足度4年連続No.1。
マネックス証券
優良IPOの主幹事多数。過去に200万円以上の上昇した
IPOの主幹事も!抽選は完全平等でIPO投資に必須口座。
7/31まで最大36000円プレゼントキャンペーン。
楽天証券
いつか上場されるかも。
各種取引で最大18200円相当の楽天ポイントゲット。
楽天銀行 口座開設と一緒にどうぞ。
丸三証券
口座開設後2ヶ月手数料無料はうれしいです。
もちろんIPOの取り扱いもあります。
安藤証券
あまり知られていませんがIPOも取り扱い。
ジャパンネット銀行
定番のネット銀行ですね。
資金の管理はこの口座でやってます。
IPOブロガーランキングに参加しています^^
最新の情報をどうぞ
株主優待ランキングにも参加しました。
株主優待ランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ホーム > 公募増資
-
- 検索
- リンク集
- オススメ証券会社2
- 貰わないと損です!
- ◎穴場証券で勝負!
- 子育ての必需品
- Tag cloud
-
IPO SBI証券 SMBC日興証券 アイスタイル アサンテ アメイズ イクメン エナリス オイシックス オークファン オープンハウス サントリー食品インターナショナル サンヨーホームズ システム情報 セカンダリー タマホーム ファルテック ブイキューブ ブックビルディング ペプチドリーム マネックス証券 メドレックス ライフネット生命 リプロセル 上場 上場承認 主幹事 仮条件 公募割れ 公募増資 初値 初値予想 初値形成 協立情報通信 売り出し 当選 想定発行価格 抽選 抽選結果 新規上場 新規公開株 株主優待 野村不動産マスターファンド投資法人 鴻池運輸 IPO
WP Cumulus Flash tag cloud by Roy Tanck requires Flash Player 9 or better.
-
- メタ情報
- アクセス状況