ホーム > タグ > Nフィールド
Nフィールド
Nフィールドは初値売り。明日が最終日のハイリターン投資!
- 2013年8月30日 03:05
- 新規公開株
Nフィールドは予想に反して公開価格に対してなんと2倍以上の初値が付きましたね!初値予想はハズれたものの目標の2倍を超えることが出来たのでホントに嬉しかったです^^
おかげで16万円の利益を出すことができました^^
それにしても初値が2倍以上になった時点でビックリですが、その後にストップ高に張り付いてたのにもビックリしました。
今日は忙しくてあまり携帯で板を見ることが出来なかったのですが午後に初めて携帯を見たときにはすでに寄り付いた後でストップ高に張り付いている状態でした。
ストップ高に張り付いた理由は分かりませんが、セカンダリー投資家の勢いも落ちていませんし、まだまだIPOバブルの勢いが衰えていないことは確認できたので良かったです。これで安心してサンワカンパニーのブックビルディングにも全力で参加できそうです^^
それと話は変わりますが今年は奇跡的にFXの調子が良いです。最近は前日比で急激な円高となってしまっても数日で元に戻るという状態なんで誰でも利益を出せる相場なのかも知れませんがちょっと嬉しいです。
そう言えば、DMM.com証券のキャンペーンが明日8月31日で終わります。
8月31日に申し込みさえしておけば良く、その申し込み日から60日以内に1回だけ取引をするだけで、簡単にamazonギフト券15000円分が貰えます。
1回だけ取引しないといけませんがスプレットの狭いドル円を1万通貨買ってすぐ売ればリスクは1ドル当たりのスプレッドは0.3銭なので30円の損失だけで15000円のギフト券が貰えることになります。
こんなローリスクでハイリターンな投資(キャンペーン)は他にないと思いますので、まだDMMFX証券に口座を持っていない方はぜひともamazonギフト券15000円をゲットしてみてはいかがでしょうか?
口座開設はこちらです→DMMcom証券
話は変わりますが、新たなランキングに参加しました。
貯蓄も大事ですよね!
家計管理・貯蓄ランキング
それと、いつものランキングです。
IPO・新規公開株ランキング
株主優待ランキング
ここからは時間のあるときにご覧ください^^
IPO株は口座数で勝負!
口座開設してIPOで稼ぎましょう^^
SBI証券
愛用している証券会社です。
親が口座を持っておけば未成年でも口座開設可能です。
IPOチャレンジポイントをゲット!
カブドットコム証券
MUFGのネット証券です。IPOの取扱量も多く
三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱う
IPOがメインになります。嬉しい完全抽選!
SMBC日興証券
ネット抽選で当選しやすい大手証券といえばココ。
主幹事だったオークファンでは80万円の利益。
その後、公開価格26万円が300万円まで上昇。
GMOクリック証券
東証1部企業のグループ企業です。手数料満足度4年連続No.1。
マネックス証券
優良IPOの主幹事多数。過去に200万円以上の上昇した
IPOの主幹事も!抽選は完全平等でIPO投資に必須口座。
8/30まで最大28000円プレゼントキャンペーン。
楽天証券
いつか上場されるかも。
各種取引で最大18200円相当の楽天ポイントゲット。
楽天銀行 口座開設と一緒にどうぞ。
丸三証券
口座開設後2ヶ月手数料無料はうれしいです。
もちろんIPOの取り扱いもあります。
安藤証券
あまり知られていませんがIPOも取り扱い。
ジャパンネット銀行
定番のネット銀行ですね。
資金の管理はこの口座でやってます。
IPOブロガーランキングに参加しています^^
最新の情報をどうぞ
株主優待ランキングにも参加しました。
株主優待ランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました!
SMBC日興証券
現金3000円もらえます^^
【直前初値予想】Nフィールドは買い気配スタート予想!目標は2倍!
- 2013年8月29日 07:44
- 直前予想
昨日は疲れていたみたいでNフィールドの直前初値予想を公開する前に子供の寝かしつけをしながら寝てしまいました^^;
寝かしつけをしてるとこっちまで一緒に寝てしまって何も出来なくなってしまいますが、子供と一緒に寝れるのは幸せなんで良しとしたいと思います。
それでは本題のNフィールドの初値予想をしたいと思います。
シカゴ日経平均先物が昨日の日経平均の終値より80円くらい高くなっているのでセカンダリーで果敢に値幅を取りに行こうとしていた資金が東証1部に行く可能性が少しあると思われます。各紙の初値予想は3,000円というのが多いようですが、ネクステージの例もあるので、そこまでは騰がらないと予想して、以下の通り予想します。
Nフィールドの直前初値予想は、2,500円です。
すでに成り行きで注文を出しています^^
目標は2倍の3000円ですが、予想通りの初値で10万円のお小遣いがゲットできれば嬉しいですね^^
今日は1日中忙しい予定なのでなかなか板が見れそうにありませんが楽しみです^^
他のIPOブロガーの予想は→IPO・新規公開株ランキング
話は変わりますが、新たなランキングに参加しました。
貯蓄も大事ですよね!
家計管理・貯蓄ランキング
それと、いつものランキングです。
IPO・新規公開株ランキング
株主優待ランキング
ここからは時間のあるときにご覧ください^^
IPO株は口座数で勝負!
口座開設してIPOで稼ぎましょう^^
SBI証券
愛用している証券会社です。
親が口座を持っておけば未成年でも口座開設可能です。
現金8,100円プレゼント中!
カブドットコム証券
MUFGのネット証券です。IPOの取扱量も多く
三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱う
IPOがメインになります。嬉しい完全抽選!
SMBC日興証券
ネット抽選で当選しやすい大手証券といえばココ。
主幹事だったオークファンでは80万円の利益。
その後、公開価格26万円が300万円まで上昇。
GMOクリック証券
東証1部企業のグループ企業です。手数料満足度4年連続No.1。
マネックス証券
優良IPOの主幹事多数。過去に200万円以上の上昇した
IPOの主幹事も!抽選は完全平等でIPO投資に必須口座。
8/30まで最大28000円プレゼントキャンペーン。
楽天証券
いつか上場されるかも。
各種取引で最大18200円相当の楽天ポイントゲット。
楽天銀行 口座開設と一緒にどうぞ。
丸三証券
口座開設後2ヶ月手数料無料はうれしいです。
もちろんIPOの取り扱いもあります。
安藤証券
あまり知られていませんがIPOも取り扱い。
ジャパンネット銀行
定番のネット銀行ですね。
資金の管理はこの口座でやってます。
IPOブロガーランキングに参加しています^^
最新の情報をどうぞ
株主優待ランキングにも参加しました。
株主優待ランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました!
【IPO当選】やっとNフィールドが当選しました!初値はどのくらい?
- 2013年8月21日 23:02
- 新規公開株
サントリー食品インターナショナル以来、久々にIPOが当選しました^^
当選したのはもちろんNフィールドです。
Nフィールドは小型のマザーズIPO銘柄なので公募割れの心配はまず無いと思いますが初値は2300円くらいでしょうか。
Nフィールドは業種的にも業績的にも数倍にも跳ね上がるIPOでは無さそうですが控えめに予想しても2000円くらいは行ってくれると期待しています^^
初値2000円だと利益5万円ですが最近当選していなかったので利益5万円だけでも嬉しいです^^
ちなみにNフィールドが当選したのは主幹事の野村證券で^^
野村證券は前受金が必要無いので無料の宝くじが当たったような気分ですね。無料の宝くじが貰える野村證券はありがたいのですが、1点だけ不満があります。
ジャパンネット銀行から即時入金が出来なくなったことです。
なんでジャパンネット銀行から入金できなくなったのでしょうか。
今日、会社から帰ってきてスーツを脱いだ後に当選を確認したのですが、明日は出張で帰りが明後日になるため、本日中に購入申し込みをしておく必要があり、わざわざまた服を着てセブンイレブンまで入金しに走ってきました^^;
またジャパンネット銀行の取り扱いが復活することを期待したいと思います。
そう言えばお盆が明けてから公募増資が続々と発表されていますね^^
SMBC日興証券を確認したら東証1部上場銘柄が3銘柄、東証REITが1銘柄も申し込み出来るようになっていました。
当選確率はかなり高いと思われますのでぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
ちなみにIPOでもオープンハウスとサンワカンパニーの幹事になっています。
口座開設まで最短5日間となっていますので今週中に口座申し込みをしておけばIPOの抽選参加に間に合いそうですね^^
詳細はこちらをどうぞ→SMBC日興証券
話は変わりますが、新たなランキングに参加しました。
貯蓄も大事ですよね!
家計管理・貯蓄ランキング
それと、いつものランキングです。
IPO・新規公開株ランキング
株主優待ランキング
ここからは時間のあるときにご覧ください^^
IPO株は口座数で勝負!
口座開設してIPOで稼ぎましょう^^
SBI証券
愛用している証券会社です。
親が口座を持っておけば未成年でも口座開設可能です。
最大3ヶ月の手数料無料キャンペーン(7/31まで)
カブドットコム証券
MUFGのネット証券です。IPOの取扱量も多く
三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱う
IPOがメインになります。嬉しい完全抽選!
SMBC日興証券
ネット抽選で当選しやすい大手証券といえばココ。
主幹事だったオークファンでは80万円の利益。
その後、公開価格26万円が300万円まで上昇。
GMOクリック証券
東証1部企業のグループ企業です。手数料満足度4年連続No.1。
マネックス証券
優良IPOの主幹事多数。過去に200万円以上の上昇した
IPOの主幹事も!抽選は完全平等でIPO投資に必須口座。
8/30まで最大28000円プレゼントキャンペーン。
楽天証券
いつか上場されるかも。
各種取引で最大18200円相当の楽天ポイントゲット。
楽天銀行 口座開設と一緒にどうぞ。
丸三証券
口座開設後2ヶ月手数料無料はうれしいです。
もちろんIPOの取り扱いもあります。
安藤証券
あまり知られていませんがIPOも取り扱い。
ジャパンネット銀行
定番のネット銀行ですね。
資金の管理はこの口座でやってます。
IPOブロガーランキングに参加しています^^
最新の情報をどうぞ
株主優待ランキングにも参加しました。
株主優待ランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ホーム > タグ > Nフィールド
-
- 検索
- リンク集
- オススメ証券会社2
- 貰わないと損です!
- ◎穴場証券で勝負!
- 子育ての必需品
- Tag cloud
-
IPO SBI証券 SMBC日興証券 アイスタイル アサンテ アメイズ イクメン エナリス オイシックス オークファン オープンハウス サントリー食品インターナショナル サンヨーホームズ システム情報 セカンダリー タマホーム ファルテック ブイキューブ ブックビルディング ペプチドリーム マネックス証券 メドレックス ライフネット生命 リプロセル 上場 上場承認 主幹事 仮条件 公募割れ 公募増資 初値 初値予想 初値形成 協立情報通信 売り出し 当選 想定発行価格 抽選 抽選結果 新規上場 新規公開株 株主優待 野村不動産マスターファンド投資法人 鴻池運輸 IPO
WP Cumulus Flash tag cloud by Roy Tanck requires Flash Player 9 or better.
-
- メタ情報
- アクセス状況