- 2013年8月21日 23:02
- 新規公開株
サントリー食品インターナショナル以来、久々にIPOが当選しました^^
当選したのはもちろんNフィールドです。
Nフィールドは小型のマザーズIPO銘柄なので公募割れの心配はまず無いと思いますが初値は2300円くらいでしょうか。
Nフィールドは業種的にも業績的にも数倍にも跳ね上がるIPOでは無さそうですが控えめに予想しても2000円くらいは行ってくれると期待しています^^
初値2000円だと利益5万円ですが最近当選していなかったので利益5万円だけでも嬉しいです^^
ちなみにNフィールドが当選したのは主幹事の野村證券で^^
野村證券は前受金が必要無いので無料の宝くじが当たったような気分ですね。無料の宝くじが貰える野村證券はありがたいのですが、1点だけ不満があります。
ジャパンネット銀行から即時入金が出来なくなったことです。
なんでジャパンネット銀行から入金できなくなったのでしょうか。
今日、会社から帰ってきてスーツを脱いだ後に当選を確認したのですが、明日は出張で帰りが明後日になるため、本日中に購入申し込みをしておく必要があり、わざわざまた服を着てセブンイレブンまで入金しに走ってきました^^;
またジャパンネット銀行の取り扱いが復活することを期待したいと思います。
そう言えばお盆が明けてから公募増資が続々と発表されていますね^^
SMBC日興証券を確認したら東証1部上場銘柄が3銘柄、東証REITが1銘柄も申し込み出来るようになっていました。
当選確率はかなり高いと思われますのでぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
ちなみにIPOでもオープンハウスとサンワカンパニーの幹事になっています。
口座開設まで最短5日間となっていますので今週中に口座申し込みをしておけばIPOの抽選参加に間に合いそうですね^^
詳細はこちらをどうぞ→SMBC日興証券
話は変わりますが、新たなランキングに参加しました。
貯蓄も大事ですよね!
家計管理・貯蓄ランキング
それと、いつものランキングです。
IPO・新規公開株ランキング
株主優待ランキング
ここからは時間のあるときにご覧ください^^
IPO株は口座数で勝負!
口座開設してIPOで稼ぎましょう^^
SBI証券
愛用している証券会社です。
親が口座を持っておけば未成年でも口座開設可能です。
最大3ヶ月の手数料無料キャンペーン(7/31まで)
カブドットコム証券
MUFGのネット証券です。IPOの取扱量も多く
三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱う
IPOがメインになります。嬉しい完全抽選!
SMBC日興証券
ネット抽選で当選しやすい大手証券といえばココ。
主幹事だったオークファンでは80万円の利益。
その後、公開価格26万円が300万円まで上昇。
GMOクリック証券
東証1部企業のグループ企業です。手数料満足度4年連続No.1。
マネックス証券
優良IPOの主幹事多数。過去に200万円以上の上昇した
IPOの主幹事も!抽選は完全平等でIPO投資に必須口座。
8/30まで最大28000円プレゼントキャンペーン。
楽天証券
いつか上場されるかも。
各種取引で最大18200円相当の楽天ポイントゲット。
楽天銀行 口座開設と一緒にどうぞ。
丸三証券
口座開設後2ヶ月手数料無料はうれしいです。
もちろんIPOの取り扱いもあります。
安藤証券
あまり知られていませんがIPOも取り扱い。
ジャパンネット銀行
定番のネット銀行ですね。
資金の管理はこの口座でやってます。
IPOブロガーランキングに参加しています^^
最新の情報をどうぞ
株主優待ランキングにも参加しました。
株主優待ランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました!
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://ipo.ybzeta.com/wp-trackback.php?p=1154
- トラックバックの送信元リスト
- 【IPO当選】やっとNフィールドが当選しました!初値はどのくらい? - イクメン株日記 -IPO初値予想と株主優待- より